MENU
かなっ
ブロガー
【看護師歴20年・3児の母】
狭小住宅の暮らし術から、アキレス腱断裂で突然の療養生活へ…!
仕事・育児・自分の身体と向き合う日々を、自然体で発信中🌿

こんにちは、かなっです!
3人兄弟を育てながら、狭小住宅で快適に暮らす工夫を発信していましたが、2025年5月にアキレス腱を断裂し、思いがけず療養生活に入りました。

現在はこんなテーマで発信しています:

👣 アキレス腱断裂の経過(保存療法・装具・リハビリ)
🧒 小学生3人の子育てと日常
👩‍⚕️ パート訪問看護師としての働き方や心の揺れ
🪴 暮らしの小さな工夫と気づき
暮らしも、身体も、仕事も、
思うようにいかない日があるけれど、
自分らしく生きるヒントを、ここで一緒に見つけていけたら嬉しいです。

肌に優しい石けん生活でも使えるシャンプー  

こんにちは!

肌に優しい石けん生活しています。

以前は髪の毛を洗うのも石けんシャンプー使っていましたが、シャンプー後に石けんシャンプー用のリンスを使用しなければならず、あまり満足は得られていなかったのです。

そんな時、とっても素敵な商品を発見しました。

ノンシリコン ヘアシャンプー アロマスパヘアソープです。

もくじ

使い心地

まず、洗っている間はすごく良い香りで癒されます。(個人差はあるかもしれません)

私は添加物の匂いみたいなものが苦手なのですが、こちらはアロマのとっても良い香りです。

無添加なので家族で使っても安心です。

ほんの少しの量でも泡立ちます。

石けんシャンプーよりは泡立ちが良いです。

シャンプーのみでサラサラに仕上がるので、時短になります。

ちょっとお値段高いですが、ボブの私でも一回2プッシュで十分に泡立ちます。汚れが少ない日は1プッシュです。

アトピーの次男も使った後乾燥しないせいか、かゆくならないと喜んでいます。

使い方

まず、髪の毛を十分に濡らします。

シャンプーを1プッシュまたは2プッシュとり、髪の毛にのせます。

普通に洗います。

2度洗いする場は、流して、もう一度シャンプーを髪の毛のせます。

最後に流す前に、泡を頭にのせたまま、1〜2分ほどそのまま置きます。(髪パック)

なぜこのシャンプーを知ったのか

実は、仕事がら、患者さんをお風呂、シャワーに入れることをするのですが、

こちらのシャンプーを使用していた方がいたのです。

最初は綺麗な入れ物に入っているな、くらいにしか思ってなかったです。

しかし、髪の毛を洗おうと手に取ると、とっても良い香りに癒されました。

そして少ない量でとても泡立ちが良い。

その後髪の毛を乾かしたときの髪の毛のボリュームが出ていることに気づきました。

御高齢の女性だったのですが、その年齢を感じさせないくらい元気な方で、髪の毛の立ち上がりも素晴しく、もうこのシャンプーて実はすごいんじゃない?

と思って、その方に教えていただきました!!

話を聞くと、30年くらいこのシャンプーを使っているそう。髪の毛量も変な話、年齢の割には多く、身体の機能も元気でいらっしゃいました。

そこで私は、高齢でも元気な方が使っているものっていいものなんじゃないかな?と思いました。

もちろん全てではないですが、一つの参考になりそうだと思っている。

良かったら使ってみてください✨

【キララウォーター】


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【看護師歴20年・3児の母】
狭小住宅の暮らし術から、アキレス腱断裂で突然の療養生活へ…!
仕事・育児・自分の身体と向き合う日々を、自然体で発信中🌿

こんにちは、かなっです!
3人兄弟を育てながら、狭小住宅で快適に暮らす工夫を発信していましたが、2025年5月にアキレス腱を断裂し、思いがけず療養生活に入りました。

現在はこんなテーマで発信しています:

👣 アキレス腱断裂の経過(保存療法・装具・リハビリ)
🧒 小学生3人の子育てと日常
👩‍⚕️ パート訪問看護師としての働き方や心の揺れ
🪴 暮らしの小さな工夫と気づき
暮らしも、身体も、仕事も、
思うようにいかない日があるけれど、
自分らしく生きるヒントを、ここで一緒に見つけていけたら嬉しいです。

コメント

コメントする

もくじ